水野達稀(みずのたつき)選手の学歴は?高校時代の成績も!
2021年度ドラフト候補の一人、JR四国所属の水野達稀(みずのたつき)選手。
走攻守そろった水野達稀(みずのたつき)選手の学歴や高校、そして学生時代の成績などをまとめました。
この記事では、
- 水野達稀(みずのたつき)選手の学歴は?
- 水野達稀(みずのたつき)選手の高校時代の成績について
このような内容でお伝えしていきます。
水野達稀(みずのたつき)選手の学歴は?
来週11日に迫ったプロ野球 #ドラフト会議2021。#JR四国 から指名を待つ選手を紹介します。#社会人野球日本選手権 の1回戦での先制適時打とサヨナラ本塁打は、強く印象に残っています。#水野達稀 #丸亀城西高https://t.co/OaPXjfho1d
— 毎日新聞アマ野球取材班 (@mai_intercity) October 8, 2021
水野達稀(みずのたつき)選手の学歴はどうなっているのでしょうか?
水野達稀(みずのたつき)選手の学歴は、
- 丸亀市立郡家小学校
- 丸亀南中学校
- 丸亀城西高校
水野達稀(みずのたつき)選手は香川県丸亀市出身で小学校時代に軟式野球をはじめたそうです。
その後メキメキと実力をつけて、丸亀中学校時代は軟式野球で守備の要、ショートを任されていました。
守備でショートといえば花形ポジションですね。
水野達稀(みずのたつき)選手の高校時代の成績について
『JR四国 水野達稀選手』地元丸亀での水色ユニフォームは最後 東京ドームをかけた社会人最後のプレー 2021年ドラフト候補 プロ注目 丸亀城西高校出身 うどん県チャンネル 2021年10月10日 https://t.co/BCbTKEXIMp#水野達稀#ドラフト#2021年ドラフト#JR四国#プロ野球#うどん県チャンネル pic.twitter.com/nAZyrGc9PT
— うどん県チャンネル (@UDONKENCHANNEL) October 10, 2021
その後、水野達稀(みずのたつき)選手は、丸亀城西高校に進学し、1年生でありながら公式戦に出場。
ベンチ入りを飾ると3番、ショートのポジションを掴み取り、チームに大いに貢献。
その後も練習を重ね、高校2年生のときには夏の県大会で準優勝を飾ります。
体の小ささを補うために下半身を強化し、高校3年間で27本の本塁打を記録。
高校3年時の夏の県大会では13年ぶりに、チームを優勝に導きます。
そして夢であった甲子園初出場を果たしました。
高校卒業後は、JR四国に所属し1年目から公式戦で大活躍、今に至ります。
そしていよいよ、2021年ドラフト候補に選抜。
まとめ
今回は、2021年10月11日ドラフト候補である水野達稀(みずのたつき)選手について「水野達稀(みずのたつき)の学歴は?高校時代の成績も!」と題してまとめてきました。
いよいよドラフト会議が始まります。