岡山学芸館高校バスケ部顧問の名前を特定?顔画像も!
またショッキングなニュースが飛び込んできました。
高校バスケの名門校の岡山学芸館高校のバスケ部顧問が部員に対して日常的に暴力を振るっていたというのです。
これだけ体罰に対して問題になっている時代に、今なお繰り返される暴力、はたしてこの報道が事実なのか?
徹底的に調査していきたいと思います。
というわけでこの記事では、
- 岡山学芸館高校バスケ部顧問の名前は?
- 岡山学芸館高校のバスケ部顧問の顔画像は?
以上の内容でお伝えしていきます。
岡山学芸館高校バスケ部顧問の名前は?
わいの高校有名になってて草
まあバスケ部の顧問は前から評判は地の底だったし、やらかすだろうなとは思ってた。【独自】バスケ部顧問「ばか」「殺してやろうか」部員に暴言や体罰 岡山学芸館高、発覚後の8月末に依願退職(山陽新聞デジタル) - Yahoo!ニュース https://t.co/7skcVTvop3
— Gadgelogger (@gadgelogger) September 4, 2021
まずは今回の体罰事件の概要を見てみましょう。
強豪で知られる岡山学芸館高(岡山市東区)の男子バスケットボール部の顧問だった50歳代の男性教諭が部員に対し、暴言や体罰を繰り返したとして、8月末に依願退職していたことが同高への取材でわかった。元教諭は過去にも部員への体罰などで謹慎処分や口頭注意を受けていた。
出典:ヤフーニュース
ニュースサイトでは名前は公表されていないようです。
これは体罰を超えて傷害事件なんですよ。
なぜこのように名前を伏せるのでしょうか?
再発を防止する意味でも、実名を公表するべきでしょう。
同高によると、元教諭は7~8月、練習中にミスをした部員に頬への平手打ちや髪をつかんで頭を揺さぶる暴行を加えた。また、「殺してやろうか」「ばか」などとどなることもあった。
出典:ヤフーニュース
指導者が口にする言葉でしょうか?
「殺してやろうか」
「バカ」
このような言葉で罵声を浴びたうえ、暴力まで振るわれた生徒の精神的苦痛ははかりしれません。
なぜこのような暴力教師を野放しにするのでしょうか?
その上、この教師は過去にも体罰で問題になっていたというのです。
元教諭は赴任した2002年から同部の顧問を務めていたが、13年に部員に平手打ちしたとして謹慎処分を受け、その後も暴言などの不適切な指導があったとして複数回の口頭注意を受けていた。問題行動の発覚後も顧問を続けていた点について、同高の市本秀雄教頭は「指導力を評価して謹慎などにとどめていた。改善が見られなかったので、懲戒解雇に相当すると判断した」と釈明した。
出典:ヤフーニュース
すでに顧問を辞任した上、懲戒解雇にしたということですが、それだけで済ませていいのでしょうか?
またどこかの学校で同じことを繰り返すだけでしょう。
岡山学芸館高校のバスケ部顧問の顔画像は?
栄光の陰で多くの生徒を傷つけたのだろう。こんな競技スポーツは廃れていくだろう。
岡山学芸館高校のバスケ部顧問が体罰 2013年にも部員に平手打ちし注意を受けていた : まとめダネ! #事件 #不祥事 #体罰 https://t.co/4R2kkcLmj8 via @matomedane
— KoolKorczak🍀 (@KorczakKool) September 4, 2021
さらに調査をすすめると、一人の顧問の名前が浮かび上がってきました。
月バスドットコムに掲載されている、岡山学芸館高校のバスケ部の情報です。
⇑こちらのサイトに2020年のコーチの名前は掲載されていました。
コーチの名前は、
島田篤(しまだあつし)
参考サイト:月バス.com
1年前の情報です。
ということはこのコーチこそが生徒に対して
「殺してやろうか」
「ばか」
このような暴言を吐いた上、
髪の毛を掴んで振り回す、
顔面を殴打する、
このような愚行を繰り返したの張本人なのではないでしょうか?
ただし現時点でコーチ(顧問)の名前は公表されていませんのであくまで未確認情報ですが…
しかし今まで体罰事件を参考にすると、おそらく数日以内に体罰教師の実名が公表されるのではないでしょうか?
因みに上記の人物の顔画像も特定しました。
ただし、まだ確証があるわけではないのでこちらに掲載することは避けたいと思います。
しかしながら前述した名前で検索してもらえば簡単に見つかりますので気になる方は検索してみてください。
もう一度言いますが、現時点で暴力顧問の名前は公表されていませんのであくまで推測だということを付け加えておきます。