生活

小学校の授業参観でビデオ撮影禁止は本当?写真だったら大丈夫?

小学校の授業参観で ビデオ撮影禁止は本当? 写真だったら大丈夫?

小学校の授業参観でビデオ撮影をしたいと思う親御さんも多いと思います。

しかし、最近では小学校の授業参観でビデオ撮影禁止という話も聞くので、本当かどうかリサーチしてみました。

 

スマホで写真を撮るくらいなら大丈夫?という疑問にもお答えしたいと思います。

小学校の授業参観でビデオ撮影しないほうがいい理由についてもお伝えしますね。

 

小学校に写真撮影許可をもらうことはできるのか?についても調べてみましたので、ぜひご覧ください。

  • 小学校の授業参観でビデオ撮影禁止って本当?
  • 小学校の授業参観、スマホで写真撮るくらいなら大丈夫?
  • 小学校の授業参観でビデオ撮影しないほうがいい理由が知りたい
  • 小学校に写真撮影の許可をもらうことは可能?

小学校の授業参観でビデオ撮影禁止は本当?

写真撮影

最近は、小学校の授業参観でビデオ撮影禁止という話も耳にしますが、本当なんでしょうか?

調べてみたところ、小学校の授業参観ではビデオ撮影禁止を文書で、お知らせするところもあるようです。

 

他にも、教室前に授業参観のビデオ撮影禁止の貼り紙をしたり、校内アナウンスで伝えたりしている小学校もあります。

現場の教師もこの問題について、頭を悩ませているみたい。

周知させるには、授業直前の校内アナウンスが一番効果的かもしれませんね。

昔のようにモラルを守ってくれるだろうと期待するのは難しく、禁止の旨をはっきりと伝える必要があります。

 

しかしそれ以外の学校行事、例えば運動会や発表会などは、ビデオ撮影OKという小学校が多いみたいですね。

ということで、小学校の授業参観でビデオ撮影禁止というのは本当で、多くの小学校で禁止されているのが現状です。

スマホで写真撮るくらいなら大丈夫?

撮影禁止

じゃあ小学校の授業参観でビデオ撮影は禁止だけど、スマホで写真撮るくらいなら大丈夫なのでは?と思うかもしれません。

 

基本的に、ビデオ撮影禁止ということは、イコールスマホ撮影も禁止だと思ったほうがいいでしょう。

文章に書いていなくても暗黙の了解で、ほとんどの親はスマホでも撮影していません

 

ただし、文章にスマホ撮影OKと書いてある場合や、教師からOKと伝えられた場合は、もちろん大丈夫ですよ。

 

撮影NGにもかかわらず自分ひとりだけ撮影していると、悪目立ちしてしまい、保護者や教師の間で話題になってしまいます。

それが子供の学校生活にも影響を与えてしまうことがあるので、子供の足を引っ張ることのないようにしたいですよね。

小学校の授業参観でビデオ撮影しないほうがいい理由

授業参観

なぜ小学校の授業参観でビデオ撮影しないほうがいいのか、その理由についていくつか考えられます。

  • フラッシュやシャッター音で、子供が授業に集中できないから

  • 子供が緊張して、授業に集中できなくなるから

  • ビデオ撮影に夢中になって、黒板を見る子供の視界を遮ってしまうから

  • 他の保護者の視界に入って、邪魔になることがあるから

  • 「こっち向いて~」など子供に話しかける親がいるから

  • ビデオ撮影に集中するあまり、肝心の子供の様子を見ていない
  • 撮影したものをSNSにアップするなど、個人情報やプライバシーの侵害になるから

このように本人にそのつもりはなくても、勘違いで変なウワサが立ってしまったら、子供がかわいそうですよね。

特に最近は、SNSでアップされる画像や映像の取り扱いが問題になっており、モザイクをかけたらいいというわけでもありません。

 

逆に自分の子供が許可なくSNSにアップされていたら、嫌だし、怖いですよね。

ということで、小学校の授業参観でビデオ撮影しないほうがいい理由、お分かりいただけたでしょうか?

 

小学校によっては、運動会や発表会など授業参観以外の学校行事では、ビデオ撮影OKのことが多いので、ぜひその機会に撮りましょう

小学校に写真撮影許可をもらうことは可能?

感染症対策で保護者の人数制限があるので、他の家族にも見せたいという思いから、撮影したいという方もいると思います

そういう場合、小学校に写真撮影許可をもらうことは可能なんでしょうか?

 

もちろん、学校側に申し入れることはできますし、何らかの理由があれば写真撮影許可されるかもしれません。

でも、よく考えてみてください。

そうすることによって、学校側から注視されることは間違いありませんし、ワガママな親というレッテルを貼られることも。

 

撮影禁止と文書で書かれているにも関わらず、当日に1人だけ撮影していれば、他の保護者からも冷たい目で見られますよね。

それが子供たちにも影響して、自分の子供が何らかの不利益を受けたらどうしますか?

 

良かれと思ってやったことでも、その結果が必ずしもOKというわけではありません。

何よりも、その現場でしか味わえない空気感などがあると思うので、五感をフル活用して授業参観に参加してみませんか?

写真撮影許可をもらう以前に、お子さんの一生懸命勉強する姿を、自身の目にしっかり焼き付けてあげてください。

小学校の授業参観でビデオ撮影禁止は本当?写真だったら大丈夫?:まとめ

最近、小学校の授業参観でビデオ撮影禁止になっているところが多いというのは、本当です。

撮影禁止を文章でお知らせする場合や、教室前に貼り紙したり、校内アナウンスするなど、学校によって様々。

スマホで写真を撮るくらいならいいかなと思うかもしれませんが、ビデオ撮影禁止の場合はスマホ撮影もダメと考えたほうがいいでしょう。

禁止の理由はいろいろありますが、フラッシュや機械音で子供が授業に集中できなかったり、SNSにアップされる懸念などが考えられます。

小学校に写真撮影許可をもらう行為は、自分勝手な行動と捉えられて、子供にも悪影響を及ぼすかもしれないので、やめておきましょう。

それよりも子供たちが頑張っている姿をしっかりと自分の目で見て、心の中で応援してあげることが大切だと思いますよ。

-生活